新人さん来襲!
4月になると当センターにも、沢山の新人さんが入社されます。以前も書きましたが、僕は関西の某救命センターでME機器を扱う臨床工学技士をやってます、ですから入社される方々に対してはシリンジポンプであるとか、輸液ポンプ等といった病院で使う機器の取り扱い説明を行います。で、今日もその説明が行われました。
中には他の病院から当センターに移ってきた、所謂”経験者”と言われる人から最近まで学生をしてた人たちまでいる訳ですから、説明を行う方も何かと気を使う事があります。
こちらとしてはついつい日常会話的に専門用語を使いますが、社会人一年生は”ぽかぁ〜ん”と口を開けていることもちらほら・・・・。
人に物を教えると言う行為は、本当に疲れます。
ですが、聞いてる皆のほうが疲れてると思います!
みなさん頑張って行きましょう!
因みに昨日のナンバーズ3の結果・・・またまた惜しかったです・・・。
0コメント