晴れるか雨降るかどっちやねん!

昨夜は病院全体の新人歓迎会ってことで、とあるホテルに行ってきました。一応ちゃんとしたホテルなんでスーツを着込んで行った訳ですが、普段スーツなんて着ることが無い為か肩が凝ってしまって・・・おまけに暑いし、思うように動けないし。サラリーマンは本当に凄いなと変なところで感心してしまいました。


毎年期待を胸にやってきた新人さんはこの時期になると段々と疲れが顔に表れて、なんとなく元気がなくなってきます。日頃の疲れと、自分が思ってた仕事内容とのギャップが生じてくるみたい。世間ではこんな症状を”五月病”と一言で済ましますが、今年も少なからずそんな傾向があります。


学校を卒業したばかりの新人さんであれば、そういった症状があっても何ら不思議じゃないですが、なぜ今まで違う病院で働いていた、経験のある人が同じような症状になるのか・・・


教える側にも、教えられる側にも問題ありってとこでしょうか。


教える立場の人は単に教えっぱなしではなく、根拠をしっかり伝えて納得させなければいけません。怒るのではなく導いてあげましょう!


教えられる立場の人は単に教えられたままを行うのではなく、疑問があればもっと喰らい付いていかなければいけません。怒られてるのではなく、導かれているのです!


偉そうな事を言っても、ぼくもまだまだですが(◆▽◆ゞ)



そんなこんなで歓迎会が終わり、そのまま帰宅!!って事はありえません。そうです!昨夜も行ってきましたDARTS Barへ!!もちろん新人看護師さん、看護師君も一緒です。で、始めは遠慮がちな看護師君も次第にDARTS勝負に熱中してきます。


結果、301というゲームは勝ちましたが、クリケットというゲームは完敗でした・・・


こうなると僕の病が突如現れてきます


・・・・マイダーツやな・・・


すぐ影響を受け、形からのめり込むタイプです。ましてやDARTSのグッズって結構いろんな種類があって、なかなか奥が深い!!長さや重さ、羽の大きさ・形etc。


・・・完全にうずうず状態・・・


・・・・・・・


・・・・・・・


買っちゃいました\(≧▽≦)丿\(≧▽≦)丿


20グラムとやや重め。羽と胴体部分は純正から好みに変えてます。箱はもっとチープなものだったんですが、Barのマスターからプレゼントして頂きました!!ありがとう!DARTSの先は少し固めのものをチョイス。かっちょ良い!!これからもっと練習に励みます。


関係ないですが、今朝のmuffinです。


さて、問題です。いったい彼は何をしているのでしょう?




rabbitfoot-family

Important thing, it is family・・・ (明鏡止水の心境を求めて)

0コメント

  • 1000 / 1000