VRSCD 六ヶ月点検。
今日はVRSCDの六ヶ月点検日。前日は快晴であったが、今日の予報では雨・・・。
がしかし!日頃の行いの良さ(?)からか晴れてるではありませんかっ!!
そんな訳で、メガディーラー南大阪テイクへとかっ飛んで参りました。
がしかし!日頃の行いの良さ(?)からか晴れてるではありませんかっ!!
そんな訳で、メガディーラー南大阪テイクへとかっ飛んで参りました。
六ヶ月点検の間特にやることがく、雑誌などを読み漁った後ソフテイルデラックス(07年モデル)の試乗をやっちゃいました。
VRSCDを始めて乗ったときは、限定解除直後だったこともあり、なかなか緊張感から脱する事ができませんでしたが、慣れってのは本当に怖いもの。1500ccOVERのソフテイルでもそつなく乗ることが出来ました。
VRSCDを始めて乗ったときは、限定解除直後だったこともあり、なかなか緊張感から脱する事ができませんでしたが、慣れってのは本当に怖いもの。1500ccOVERのソフテイルでもそつなく乗ることが出来ました。
で、感想はというと・・・
第一にめっちゃ静かであったこと。
第二にシールドの効果は絶大であったこと。
第三に6速ミッションに変更されたことで、思いのほかシフトアップが必要だったのでは?と感じたこと。
第一にめっちゃ静かであったこと。
第二にシールドの効果は絶大であったこと。
第三に6速ミッションに変更されたことで、思いのほかシフトアップが必要だったのでは?と感じたこと。
良くも悪くも乗りやすい。ポジションも楽です。でも何かが足りないような気が・・・
無事に点検を終えた後、ふと駐車場に目をやると一台のバイクを発見!それはカワサキZRX400?でした。しかもその男性は今度V-rodを購入するらしい。全く持って僕と同じ!!
世の中には似た人がいるもんですね。
世の中には似た人がいるもんですね。
テイクの次は、スポスタ乗りtumu君とこにあるものを取りに伺いました。
そ・れ・は・・・
なんと!!「赤霧島」!!ほんと珍しい芋焼酎です!!飲むのが勿体無い!
ってな訳で正月までお預けします。正月はこの「赤霧島」でキマリです。
ってな訳で正月までお預けします。正月はこの「赤霧島」でキマリです。
おまけに、tumu君からのサプライズがこれ!
「カツサンド」!!以前悪の大王が残してくれなかったので、今回わざわざ買ってくれたみたいです。
涙もんです・・・うまかったです。ほんと最高に美味かったですよ!!
涙もんです・・・うまかったです。ほんと最高に美味かったですよ!!
tumu君の美食家ぶりは脱帽です!!
(これだけ褒めれば、またくれるかな!!!)
そんなこんなで楽しい一日でしたが、帰り雨に降られたのは言うまでもありません・・・・。
VRSCDのカスタム開始を祝い、こんな事をしちゃいました。
VRSCDのカスタム開始を祝い、こんな事をしちゃいました。
VRSCDのkeyにクロムハーツを付けてやりました!なかなか渋いのでは?
0コメント