Harleyネタです。それは”コルセア”と言う名の・・・・・

Harleyに乗るなんて考えもしなかった。というよりも絶対に乗らないだろうとも思っていた。

ネイキッド系が好きだったこともあり”アメリカンなんて”と昔は思ってたっけ。

それがHarleyと出会ったことで、今までの概念が吹っ飛んでしまいました。

けれども、です。

Harleyに乗ってもこの偏屈な概念は残っており、Harleyに乗り始めたときは”FLTRなんて考えられない!!”・・・・・・・・・。

それが今ではTRに乗ってルンルン〜!!

でもって、です。

”こんなエアクリはないよなぁ〜”と思ってたのに、

今は気になってしょうがない・・・。

”コルセア”と言う名のエアクリーナー。意味はなんと”海賊”。

欲しい・・・・コルセアエアクリーナーが!!


まぁ余りにもの奇抜な形状ゆえ、これこそ賛否両論かも。

でもそれが良いのですよ〜!!

ちなみにクリアキン製です。

rabbitfoot-family

Important thing, it is family・・・ (明鏡止水の心境を求めて)

0コメント

  • 1000 / 1000