今から16年前のある日。

彼が我が家に来た時を今でも鮮明に覚えてる。

今にも足で踏み潰されそうなその小さい身体を精一杯振り乱しながら、 元気に走り回ってたっけ。

鼻の周りの、まるで向日葵のように生えた毛がとても可愛らしく、

少し離れた目でじっと見つめられた時は 何とも暖かい気持ちになったっけ。

とても元気で、いつでもはしゃいでた。

彼が我が家に来て、もう彼是16年の月日。

その彼が先日天国への扉を開け、逝ってしまいました。

彼は僕を許してくれるのだろうか。

やはり自分より先立たれるのは辛いなぁ・・・・。

この数日の間、夜中にずっとかすれた声で吠え続けていました。

まるで自分の存在を誰かに伝えるように。

正直言うと、今にも逝きそうな彼を見てあげる事が出来ませんでした。

辛くて見れませんでした・・・。

でもそれは大きな間違いであると、今とても後悔してます。

 

新しい家を建てて2匹の老犬が旅立ってしまいました。

2匹とも人間で言う高齢なわけで、こればかりは仕方がないという感じです。

今まで世話をしていた両親の思いは如何ほどか。

 

人間も犬もウサギも避けては通れない事ですが、

せめて歴代の犬たちの中に混じって、楽しく過ごしてくれる事を祈ってます。

 

 

 

 

職場の部屋で一人マジ泣きしながら。

rabbitfoot-family

Important thing, it is family・・・ (明鏡止水の心境を求めて)

0コメント

  • 1000 / 1000