Harleyぷちネタ:クリアキンのシールド
昨夜部屋の窓という窓を全開で涼しんでいた時のこと。
テレビを見ている2人の後ろで突然”バサッ バサッ サッサッサ カサカサカサ”
と意味不明の効果音を確認。
あんぽんたんmuffinが何かしたかと思いきや、彼は暑さでバテている・・・。
はて?何だろうかと目を凝らしてみると・・・・
あまりにもの衝撃でなんで、写真を載せる事は遠慮いたします。それでも気になる方にだけ、コソっと申し上げると・・・・
体長6.2cmの茶色いゴ○ブリ・・・・・・(仕留めた後、恐々測定成功)
ですが、ここで日本最南国生まれの彼女の一言は・・・
『大阪のゴ○ブリ、ちっちゃ!!』
相変わらず頼もしい相方です。
その後フマキラー攻撃に対して、飛ぶわ飛ぶわ・・・・
その姿だけで完全にorz・・・でした。
さて本題。
ツアラー乗りの方ならご存知かもしれませんが、本国アメリカではツアラー(向こうではバガーと言うらしい)が大流行。となるとカスタム製品もいろんなメーカーから多種多様に販売される事になる訳ですから、我々としてはカスタムの幅が広がってありがたい事です(ツアラーってカスタムに限りがありますから・・・)。
で気になるパーツとしてはクリアキンのシールド。
(勝手にカプチさんとこの写真を使いますが、お互い様ってことで!!!理由はココを見てね)
とうとうクリアキンからTR用のシールドも販売されましたね。やや安めとは言え2諭吉です。記事を読むと12インチだそうな。
・・・気になる。
0コメント