これはダメですよ、絶対に。
『
<患者6人骨折>看護師を傷害容疑で逮捕 兵庫の病院で
(毎日新聞 - 03月12日 01:14)
兵庫県佐用町の佐用共立病院(穀内隆院長)で08年末から09年初めにかけ入院患者6人が相次いで肋骨(ろっこつ)を折った事件があり、県警佐用署は11日、看護師の羽室沙百理(さおり)容疑者(26)=佐用町山脇=を傷害容疑で逮捕した。「職場の人間関係にイライラしてやった」と供述し6件とも自分がやったと認め、夜勤や巡回中に患者を暴行したことをほのめかしているという。
直接の逮捕容疑は、09年1月13〜19日の間、うち1人の女性患者(当時85歳)の胸を両手で圧迫するなどして肋骨を骨折させたとしている。女性は24本ある肋骨のうち12本が折れていた。
同署によると、6人は当時75〜99歳。いずれも骨粗しょう症を患い、寝たきりで意思表示ができない状態だった。既に全員死亡しているが、死亡と骨折との因果関係は不明。病院は08年12月、1人の女性患者の異変に気付き、肋骨の骨折を確認。その後、他の5人の骨折も判明した。羽室容疑者は6件中3件の第一発見者だった。勤務日誌などから羽室容疑者が浮上した。
病院によると、羽室容疑者は06年9月採用。いったん退職後、08年4月に再び採用され、09年9月から妊娠のため休職していた。西浦敏夫事務長は「まじめで穏やかな性格で、患者からのクレームもなかった。関係者に迷惑をかけ、おわびしたい」としている。
佐用共立病院のホームページによると、同病院は医療法人「社団一葉会」が運営。内科、小児科、整形外科などがあり、一般病床90床。
医療関係者が病院内で患者に暴行し、逮捕された事件としては、和歌山市の病院で02年、統合失調症の入院患者が看護助手の男に殴られて転倒し、死亡した傷害致死事件や、千葉県八千代市の病院で08年、看護師の男が精神科の男性入院患者の右腕を骨折させた傷害事件などがある』
直接の逮捕容疑は、09年1月13〜19日の間、うち1人の女性患者(当時85歳)の胸を両手で圧迫するなどして肋骨を骨折させたとしている。女性は24本ある肋骨のうち12本が折れていた。
同署によると、6人は当時75〜99歳。いずれも骨粗しょう症を患い、寝たきりで意思表示ができない状態だった。既に全員死亡しているが、死亡と骨折との因果関係は不明。病院は08年12月、1人の女性患者の異変に気付き、肋骨の骨折を確認。その後、他の5人の骨折も判明した。羽室容疑者は6件中3件の第一発見者だった。勤務日誌などから羽室容疑者が浮上した。
病院によると、羽室容疑者は06年9月採用。いったん退職後、08年4月に再び採用され、09年9月から妊娠のため休職していた。西浦敏夫事務長は「まじめで穏やかな性格で、患者からのクレームもなかった。関係者に迷惑をかけ、おわびしたい」としている。
佐用共立病院のホームページによると、同病院は医療法人「社団一葉会」が運営。内科、小児科、整形外科などがあり、一般病床90床。
医療関係者が病院内で患者に暴行し、逮捕された事件としては、和歌山市の病院で02年、統合失調症の入院患者が看護助手の男に殴られて転倒し、死亡した傷害致死事件や、千葉県八千代市の病院で08年、看護師の男が精神科の男性入院患者の右腕を骨折させた傷害事件などがある』
いったい彼女に何があったのか・・・
これは彼女だけの問題ではないかもしれない。
周りは気がつかなかったのかなぁ・・・
彼女にどの様なストレスがあったのか・・・
人に何かを”教える”というのは難しい、と最近強く思います。
教える側も常に学ばなければダメだし、教わる側も”教わり方”を学ばなければならない。
双方がともに前を向いて、最終的に成し得る・・・・だとおもうのですがね。
のぉ〜、muffinさん。
0コメント