八尾市にあるうさぎ神社、その名は『恩智神社』!!

日本には、いくつものうさぎにまつわる神社が各地にあります。
京都の岡崎神社が有名ですが奈良県にもある。そして何よりも
僕が住んでる東大阪市のお隣さん、八尾市にもあります!

その名も『恩智神社』





専用の駐車場があるのですが、結構デンジャラスな道幅なので、皆さん行かれる際はほんのちょっとの運と度胸を持ち合わせてくださいw


そして本殿までそこそこの石階段がw





さすがはうさぎ神社。色んなところにうさぎが居てます。





このうさぎを触るとご利益が。



奥さんのOPした膝と、おなじく膀胱結石でOPしたmuffinのために、ひざとお腹をさわりまくります。
さらに奥に行くと・・・・・




この子たちが”ご縁”を意味するうさぎだそうで。

そしてお決まりのおみくじ(今年2度目ですが、何か?w)。結果は中吉!!
しかもおみくじ自体が単にうすっぺらい紙ではなく、ちゃんとした和紙で金粉を施したデザイン!!
通常ならば樹の枝にくくりつけるところ、持ち帰ってしまいましたww

その他にうさぎにちなんだお守りなんど、あるわあるわww
その中で嫁さんにはトラの首が揺れるやつのうさぎvirsionを。そして僕にはHarley用として交通のお守りw





このお守り、結構厚みがあって作りがしっかりしてました。






さて、次はどこへ行こうかww

rabbitfoot-family

Important thing, it is family・・・ (明鏡止水の心境を求めて)

0コメント

  • 1000 / 1000