「静脈経腸栄養ガイドライン─第3版」
ほとんどの病院施設でNST(Nutrition Support Team)が稼働してきている昨今。
そんなNSTの大ボス的存在の静脈経腸栄養学会が7年ぶりに改訂した「静脈経腸栄養ガイドライン─第3版」が
発売開始になり、当センターHDr(NSTリーダー!)が早速手に入れたのでみせてもらった。
ちらっとだけ中身を読ませて貰っただけであるが、結構病態別に詳しく書いてある。
これ、欲しいwww
そんなNSTの大ボス的存在の静脈経腸栄養学会が7年ぶりに改訂した「静脈経腸栄養ガイドライン─第3版」が
発売開始になり、当センターHDr(NSTリーダー!)が早速手に入れたのでみせてもらった。
ちらっとだけ中身を読ませて貰っただけであるが、結構病態別に詳しく書いてある。
これ、欲しいwww
アマゾンで4200円かぁ~・・・ (ココだけの話、静脈経腸栄養学会の会費を〇▲□してますwwwww)
せめてiphoneかipadのアプリになってないかなぁ~と検索してたら(素直に買えよ!!w)
”Quick Reference ”がPDFで配布されてた!!
正確にはPDFに保存可能って事ねw
まずはこのQuick Referenceをipadに落して勉強しますw
0コメント