「ロジクール」

最近記憶力と筆記力の著しい低下を防ぐため、会議やmeetingなど全て録音するようにしてますが、それでももう限界!!ってことで普段職場で使用しているipadmini用のキーボードを購入してしてみましたw。
(マイクロソフトSurfaceとかあれば更に楽なんだろうけど、贅沢いってられないしねw)

世にたくさんのipadmini用キーボードがある中で選んだのが、これ。
ロジクールTM720



ロジクールからは3種類のキーボードが販売されてるけど、これはミドル機種。
早速ipadminiに装着してみると、amazonのプレビューどおりやや角度があるなぁ~て感じですがさほどきになりませんw



何よりもキーの形が素敵で微妙な間隔が絶妙w


折りたたむと自動スリープに。厚さもipadmini本体よりも薄いです。


プレビューで”重くなった””持ち運びに支障が・・・”ってあるけど、そもそもipadminiでキーボードを使うんだから、それは想像できるでしょwって思うんですがね。それ以上の恩恵がこれにはあると、プレゼンしてみた。
ちなみにカラーが3種類あるけど、なぜか黄色が1000円ほど高いのが、いまだに謎w

最近ipadminiにマイクロソフトofficeではなくkingsoft officeをインストールして使ってますが、マイクロソフトに比べて価格が1/5なのに、ちゃんとappleアプリも無料で使えて、実はこっちの方が良かったりしますw(マイクロソフトofficeのappleアプリが年間契約の有償ってあり得ないし!!)

rabbitfoot-family

Important thing, it is family・・・ (明鏡止水の心境を求めて)

0コメント

  • 1000 / 1000