まさかの入院w

3月中旬頃、突然夜中に寒気が強くなり体温を測定すると40度近い数字が・・・

「これはインフルエンザかなぁ・・」と思い早朝早速勤務先の救命センターで受診し、

インフルエンザチェック。すると予想外の陰性反応。

(って事はただの風邪、単に疲れが溜まってるだけか・・・)

って誰しもそう思うじゃない!!??ww 

でもなかなか解熱しないし、気味の悪いことに橈骨動脈が異様に弱い・・・

(んー血圧下がってるけど、水分足らんのかな???)

って皆そう思うじゃない!!??www

そして数時間後の夜中、息苦しさを覚え心配で傍に居てくれた嫁さんに抱きかかえられて

体制を整えた直後、気分悪くないのに突然の大量おう吐・・・

(こ、これは血圧がしゃれにならんぐらい低いかも・・・・・!)

という訳で急きょ勤務先に搬送となりましたw

初療で測定した血圧は完璧なショックバイタルw 腎機能低下、肺炎も併発、酸素化能も低下を認め

一旦は病棟へ入るも2000ml緊急補液後のショックバイタル改善せず、そのままICUへ・・・




で、ICUではCVルート、尿道バルーン、Aライン挿入しカテコラミンやらハンプやらドブトレックスやら・・・・

BNPも4桁で心機能↓、腎機能も依然↓、肝機能↓、酸素可能↓、血行動態では抹消抵抗が開きっぱなし&COが7.0L/minを超え完全なハイパーダイナミックステートを呈し・・・

完全に敗血症性ショック状態になってましたwww(って笑えねぇ~)

辛うじて挿管は免れましたが高流量酸素システムをあえて低流量に設定して高濃度酸素を吸い続けましたww

ICUへは数日間入っておりまして、その後病棟へ転室。約9日間の入院生活となりました。

入院中スタッフの皆さまには大変お世話になりました。みんなとても優しく優秀で頼もしい限りw


今も自宅リハビリ中ですが思った以上に体力の回復が遅々としておりますが、ちゃんと生きてますww



しかし前日まで普通に元気だったのに、24時間後敗血症性ショックになるだなんて・・・・

大袈裟ではなく本当に生きてることに感動と感謝です。もう少しセンターに行くのが遅れたらひょっとしたら最悪な状況になっていたかもしれません。

嫁さんにも大きな感謝で一杯ですw

 

rabbitfoot-family

Important thing, it is family・・・ (明鏡止水の心境を求めて)

0コメント

  • 1000 / 1000