3月定例ツーリングレポート?
篠山城の周りには桜の木々がたくさん植えられていたのですが、やはりまだ桜は咲いてはいませんでした。桜が満開だったらさぞ綺麗とおもいますが、人だらけで到底バイクじゃ来れないかも。
ちょうど昼時であったことから、バイクを置いて食堂へ!
丹波篠山と言えば猪!ってことで猪丼です。猪肉と聞くと少し硬い歯ごたえと臭みを連想される方が多いと思います。僕もそうでした。しかしながらこの猪丼。とても柔らかい!しかも玉子の甘みと山椒がぴりっと効いており、めっちゃ美味い!昼時とは言え、一気に食べました!
次に寄ったのが小西の黒豆パン屋さん。ここで売られているパンはただ黒豆を加えただけのシンプルな作りです。しかも種類はそれだけ!かなり自信あるのが伺えます。でお味の方はというと・・・・。僕は基本的にパンが大好きです。さっき猪丼を食ったばかりだというのに一気に3つ頬張りました。絶品ですね。黒豆の上品な甘さがパンにぴったりでした。
写真はお父さん的存在の中西さん。もう酔いは覚めたみたいですね・・・。
すぐ側にある大正ロマン館。大正時代に建てられた、当時市役所だったそうですがいまでは喫茶店とお土産屋として復活したそうです。ここで黒豆コーヒーを頂きました。この写真の天気を見てください!最高でしょ!
・・・・・レポート?に続く
0コメント