カスタム考察
連日の激務から、取りあえず落ち着きを取り戻しました。
顎には無精髭を、”これでもかっ!!”と言うぐらいに伸ばし、周りの方々には
さぞや不快な思いをさせていたでしょう・・・。
でもね、本当に大変だったんですよ・・・
顎には無精髭を、”これでもかっ!!”と言うぐらいに伸ばし、周りの方々には
さぞや不快な思いをさせていたでしょう・・・。
でもね、本当に大変だったんですよ・・・
そんな事はさておき、今日から4月です!
出会いや別れの4月ですが、我がセンターでも例外ではありません。
長きに渡って”救命”という特殊なところで活躍し、それぞれの理由で退職するスタッフも居れば、
フレッシュな気持ちで新たに入社するスタッフも居るわけで。
出会いや別れの4月ですが、我がセンターでも例外ではありません。
長きに渡って”救命”という特殊なところで活躍し、それぞれの理由で退職するスタッフも居れば、
フレッシュな気持ちで新たに入社するスタッフも居るわけで。
と、いつもになくセンチな感情に身を任せたつもりですが、やはり僕の頭の中は・・・
FLTRIのカスタム一色でありまふ!
で、限りある軍資金を、いかに上手く活用するか・・・そんな中、以下の品に注目してみました。
エンジン周りをゴージャスに演出するメッキカバー。このプライマリーカバーをメッキに変更することで、
かなりの効果が期待できます。ですが、このHarley純正プライマリーカバー・・・定価で6万っすよ!6万!!有名な個人輸入サイト、カ○チで調べても4万円強。これでは購入に際し”勇気”が必要になるってきます・・・。
しかし、Harley純正にこだわらなければ、こんなパーツもあるんです。
ご存知クリアキンのプライマリーカバー。これなら1万8000円。
この差はとても大きい。何が違うのでしょうか?メッキの技術?ネームバリュー?
0コメント