ナイトラン ”ココペリ”編
久々に職場でのナイトランが決行されました。
なかなか勤務が合わないので開催が難しいのですが、
今夜はICU看護師君のドラッグスター1100マフラー初お目見えってことで
男4人のナイトランになりました。
なかなか勤務が合わないので開催が難しいのですが、
今夜はICU看護師君のドラッグスター1100マフラー初お目見えってことで
男4人のナイトランになりました。
交換前のノーマルマフラー。これが、こうなりました。
サイドバックをとってるので、やたらとマフラーばかりが大きくみえます。
これを取り付けるに当たって、思った以上に困難でした。
第一に、部品が欠損してたこと。やはりネットオークションも良し悪しって事で気をつける必要が
ありますね。良い勉強になりました。
第二に左右で入り込む長さが違うこと。それを知らなかった僕は、必死で押し込んでる始末・・・
なんとか07FLHX乗りのよしとも君に教えてもらいながら、無事に装着完了。
そこにはGENさん一家とJEEKさんが!!しばし談笑し、本日メインのナイトラン集合場所へ移動。
今回の目的地は生駒のココペリです!!ヴァージンハーレーのHPなどで知ってましたが訪れたのは
初めて。バイク好きな人は必ず行くべしです。
ココペリのマスコット!?でしょうか。めっちゃ可愛かったです。愛嬌満点。
今回参加したZZR1200乗り(左)とドラッグスター1100乗り(右)の看護師くんたち。
ご存知FLHX乗りの悪の大王さま(左)と心優しいFLTR乗りの僕(右)。
帰りは西名阪経由を走り、途中PAで休憩。4台のバイクを代わる代わる乗り回し、あ〜じゃこ〜じゃと
議論です。
明日は(といっても数時間後ですが)大阪セントラルチャプターツー。
・・・幸せ。
0コメント