サブコン”RevtechDFO”
え〜っと。
何せ休日なしに働いておりますので、曜日の感覚がございません。
今日は日曜日。それでも案の定センターからの御呼ばれで働いております。
何せ休日なしに働いておりますので、曜日の感覚がございません。
今日は日曜日。それでも案の定センターからの御呼ばれで働いております。
で、今少し落ち着いてるので久々のHarleyカスタムネタでも書いてみます。
最近流行のサブコンです。何かと物入りな僕にはパワコマやサンダーマックスなんて買えません。
それでもマフラーを交換したので、やはり燃調は必要不可欠。よって
2、3ヶ月前にヤフーオークションで新品のサブコン”レブテックのDFO”を落札しました。
このサブコン、定価の半値以下なのでそれはそれは超お買い得。
パワコマやサンダーマックス程きめ細かい設定やパワーアップは望めませんが、
ガソリンを濃くするだけなんで、今のところ満足(直にmore powerを望むと思うが・・・)
ですが気になる所は箱書きに”05モデル対応”と謳ってるところ。
一応とある有名なメーカーに聞いてみると、06インジェクションに装着可能だという嬉しい返事を
頂いたので、意気揚々としておりました。
最近流行のサブコンです。何かと物入りな僕にはパワコマやサンダーマックスなんて買えません。
それでもマフラーを交換したので、やはり燃調は必要不可欠。よって
2、3ヶ月前にヤフーオークションで新品のサブコン”レブテックのDFO”を落札しました。
このサブコン、定価の半値以下なのでそれはそれは超お買い得。
パワコマやサンダーマックス程きめ細かい設定やパワーアップは望めませんが、
ガソリンを濃くするだけなんで、今のところ満足(直にmore powerを望むと思うが・・・)
ですが気になる所は箱書きに”05モデル対応”と謳ってるところ。
一応とある有名なメーカーに聞いてみると、06インジェクションに装着可能だという嬉しい返事を
頂いたので、意気揚々としておりました。
色んな方々の助言に助けられ、自分で取り付けようと試みたのですが
この連勤、この激務。そして青空駐車場で行うには勇気が必要な空模様・・・・
そういった理由からやはりショップに任せる事にしました。
この連勤、この激務。そして青空駐車場で行うには勇気が必要な空模様・・・・
そういった理由からやはりショップに任せる事にしました。
早速昼前にTRに跨って、店を目指す事7分(めちゃ近!!)。前もって電話していた事から比較的スムーズに事が運び、それでも今店が混んでるので夕方になるとのこと。
ところが暫くして、店長さんから電話が。
「これ付きませんわ〜」
「・・・!?」
「なんかね、新しいのかそれとも・・・う〜む、なにせカプラーが合いませんわ」
「・・・えぇ〜!!あるメーカーに確認したら、OKって言う返事やったんですが・・・」
「これ付きませんわ〜」
「・・・!?」
「なんかね、新しいのかそれとも・・・う〜む、なにせカプラーが合いませんわ」
「・・・えぇ〜!!あるメーカーに確認したら、OKって言う返事やったんですが・・・」
「ん〜・・・なんとか頑張ってみます。う〜ん・・・」
なんやかんやで結局一晩預ける事になりましたが、店長さんの頑張りで無事に装着できました。
さぁ今からその効果を確かめよう!!と思った瞬間センターからのお呼び出し・・・・
インプレ&写真は後日とします。
インプレ&写真は後日とします。
0コメント