Harley08モデルのぷち考察なんぞ。
何かと噂ばかりが先行していたHarley08モデルの全貌がやっと明らかになりました。
個人的な感想から言うと「やはりそう来たか・・・」って感じです。
Harleyは良い意味で毎年ユーザーの意見を取り入れてるんだなぁ〜と関心する訳で。
そんな08モデルの中から、気になる点をいくつか列挙すると・・・
Harleyは良い意味で毎年ユーザーの意見を取り入れてるんだなぁ〜と関心する訳で。
そんな08モデルの中から、気になる点をいくつか列挙すると・・・
- FLHXのニューカラーである”パールホワイト”がめちゃ良い!!!
- V-RODのスタンダードホイールが何故スポーク仕様に???
近未来的まフォルムというコンセプトとミスマッチな様な気が・・・
それに対してVRSCDが格段に渋くなってる。 - なんといってもブレンボ&ABSの存在。これ絶対に良いと思う。
きっと外付けで購入したら高いんだろうな・・・ - ローキンカスタムが無くなりました。結構好きだったのに。
とまぁ書くとキリがないんですが、
最後にTRネタとして一番ショックだったのが・・・
最後にTRネタとして一番ショックだったのが・・・
エンジン黒塗装・・・・・・
正直これは堪えました・・・・
これがきっかけで07モデルから乗り換える方、結構多いのでは???
これがきっかけで07モデルから乗り換える方、結構多いのでは???
0コメント