センターツーリング部企画『四国おうろんツー』?道後温泉〜宮川製麺所編

これから後半戦です。

道後温泉で疲れを癒した後、今回のメインとなります『おうろん』を目指します。

この時点で既に昼過ぎ。第二班との連絡を取りつつ、その間を計らいながらの走行。よって我々は高速をひたすら突っ走る事にしました。



今回もきめ細かな配慮と気配りを見せた渡邊ZZR1200。

 

 



この日のために車検を通してくれたDS乗り鈴木さん。相変わらず普段着です・・・

 

 



いつも元気なビラーゴ乗りの菊池さん。初雨でしたが、見事に完走!

 

 



同じくDS乗りのやなもと君。『いずれはHarleyに乗る!!』と嬉しいコメント!

 

 



今回ご夫婦で参加して頂いた大西Dr夫妻。スポスタ1200です。今回のツーでは大変お世話になりました!!

 

 



ムードメーカー元気一杯TW乗りの矢田君。このTWのハンドル、実は歪んでるのに高速をかっ飛ばして・・・ある意味一番凄いバイク乗りかもしれません・・・。

 

 


今回車で参戦してくれた日野先生!ナビなどサポート有り難うございました!!

 

 


そして僕。オートクルーズ最高!!!

 

もう雨の心配もいらなくなり、おまけに走るには絶好の気候になりました。ですが”おうろん”屋はどこにするのか?という最大の問題を抱えたまま、さらに激走します(予定していた”山越”はすでにTime Outでしたから・・・)

そして休憩したPAで検討した結果、矢田君お勧めの”宮川製麺所”を目指す事に。


高速を降りて暫く走ったあとに到着した”宮川製麺所”です。


製麺所ですから、全てセルフ。


朝の愛媛学食から何も食べてないので(アイスは3個ほど喰いましたが・・・)うどんは2玉頂く事に。


かぼちゃの天麩羅、天かす、ねぎ、しょうが、生卵をトッピングに加え完成!!

で、お味の方はと言うと・・・・

めっちゃ美味い〜!!!

やはり本場は美味いですね。腰があるものの強すぎず、出汁も美味くって一気に完食です。

そして何より驚いたのが、これで250円だということ。さすが安いですね。

(天麩羅類は全て無料だというのが、またまたびっくり)

 

 

さてお腹も満たされ、おうろん2件目に行きますか?って言う時に第2班の津田さんから不思議なメールが届きました。

「温泉(祖谷温泉)が停電してて、入られへんねん・・・」

 

 

・・・はっ??

 

 

感動のフィナーレ完結編につづく。

 

0コメント

  • 1000 / 1000